2021年5月20日木曜日

ジャパネットたかたに感動した

 夫が「よしこのご両親に何かしてあげたら?」とちょっとしたお小遣いをくれることになりました。
ありがたやありがたや

実家の両親と色々相談した結果リビングのエアコンを入れ替えしたいとの要望があり、どの機種にするか紆余曲折あったのですが、結局親の希望は

「自動で掃除してくれるやつ」

って感じでした(親は私と違ってかなり機械音痴)
ちなみに初めに指定してきた機種は今年のモデルで量販店の販売員に言いくめられてるなぁって感じです。高齢の機械音痴の人にはもったいないだけど。

結局判断するのは私だったので、去年のモデルでもそこそこのスペックで掃除機能があればOKと言われたので価格comなどいろんなサイト調べまくって、機能など調べていざ購入までの段階で

 

工事日どうすんの?
現状を説明できないんだけど…

 

とかいろんな問題点が。そもそも親にいちいち質問しなきゃならなくて骨が折れるというか。

いろんなサイトでカートに入れるまでして躊躇していたのですが、ふと「ジャパネットたかた」のことを思い出しました。

一昨年くらいにダイソンの掃除機を購入しようと思った時にジャパネットたかたを見たのですが、前モデルなどはかなりお得な値段で出していたのです。

早速ジャパネットたかたを見てみると…


 

 わーなんかすごい笑
本体価格はかなりお得な感じ。

ちなみに購入した時は早割もありました。
下取り、工事費まるっと込の値段(リサイクルとかは別)なので他のサイトに比べてかなり得。めちゃくちゃ得。

しかも、工事日の希望日がわかりやすい。設置に関しても、色々質問事項を選択できる形になっているので、機械音痴の人でもわかりやすいです。

そんなわけでジャパネットたかたでの初購入は両親へのエアコンプレゼントとなったのですが送り先にしても相手がどのような関係なのか選ぶリストがあって良い。

かなり使いやすいサイトです。

この記事はジャパネットたかたの宣伝でもなんでもなくて、ジャパネットたかたがユーザーに対してどのようにわかりやすくサイト作りをしているのかとても参考になる部分が多く、感動したからです。

ネットで買い物するときに、わけわからんみたいなことがない。商品についてもわかりやすく記載されているのでかなり良いと思いました。
(ただMNPはわかりにくい)



 

 

2021年5月19日水曜日

腓骨骨折記録(4)

腓骨骨折記録(3) の続きです。

 骨折から5ヶ月経ちました。

現在の足首の様子

 

現在の状況ですが、まだリハビリをしています。
小走りならできるし、生活には支障ありませんが、13年前の股関節脱臼骨折の影響でかなりインナーマッスルが弱く、上手く筋肉を使えていなくて足首の稼働が悪い状況です。

腓骨骨折の部分は色素沈着しています。
一年くらいで消えるそうです。日焼け禁物とのことでした。

足首自体の動きは出ているのですが、固さが取れない。多分股関節から連動して固まってしまうからとのことで、実際リハビリでほぐしてもらう(めちゃくちゃ痛い笑)と固さが取れるんですよね…。

リハビリも奥深いです。

今まではウエイトトレーニングはアウターマッスルを鍛えるのがメインでしたが、今後はインナーマッスルもバランスよく鍛えないと、自分の望むトレーニングができなくなる、怪我をしやすくなるかもしれないので、インナーマッスルも鍛えて、もっとレベルアップしたウエイトトレーニングをしていきたいと思っています。

実際、インナーマッスルを意識したエクササイズやトレーニングをしていますが、久々の40kgスクワットは前よりぶれなくなっていました。

怪我前は60kg以上でスクワットしていましたが、どうしても腰膝がブレるので、それ以上の重量が難しくなかなか重量アップできなかったのですが、少し光明が見えた感じがします。

パーソナルも理学療法に基づいたトレーニングをされているトレーナーさんのところに行く予定でとても楽しみです!

ちなみに、インナーマッスル系のトレーニング、または筋膜リリースのためにグッズをふやしました。

リハビリで使うバランスパッド



実際同じバランスパッドを使用して、リハビリトレーニングしていますが、インナーマッスルヨワヨワの私はかなり苦労しているので家でも練習したいと思い購入。

ストレッチボール



これは筋膜リリースなどケア用ですね。いつもゴリゴリに固まってしますので…。

次のリハビリで良い診断が出でパフォーマンスがあがるようにしていきたいです。

ちなみに、骨折14日目に購入したiWALK Freeですが、免荷の時はかなり役に立ちました。実質使ったのは1ヶ月弱かな。
フリマサイトで安く売りました。購入した方も、苦労されていたようなのでとても良かったです。


腓骨骨折記録(1) 

腓骨骨折記録(2)

腓骨骨折記録(3) 

腓骨骨折記録(4)

注目の投稿

子供と行くハワイ旅行(ハワイ島編4)

一日は遠出をしてhiloの街へ行く事にしました。プランはヒロ動物園へ行く。そこそこ距離があるのでプランは詰め込まない。というのも、前回ヒロに行った時はまだ息子が産まれてなかったので大人プランで色々な所に行ったら帰りが遅くなりちょっと運転が大変だったのです。真っ暗で!! ...

人気の投稿