被災者の皆様および親族、関係者の皆様に、
心からお見舞いを申し上げ、
被害からの復旧がなされることをお祈り申し上げます。
震災がなければ、第3節が行われているはずでした。
私は練習試合を見るために、ホームズスタジアムにいました。
今回の震災は大きな被害のあった東北及び北関東。
でも比較的被害の少なかった東京に住む私たちにも
確実に恐怖を植えつけているのだと思った。
関西についてはじめに思ったのは、とても平和だということ。
東京では売り切れているパンや豆腐も普通に売っている。
みんなが地震に怯えていない。
本当に心から安らぎを感じました。
サッカーが見れるということ、大切な友達に会えること
一緒に時間を過ごすことができる事、
普通であることがとても幸せな事なんだと
つくづく感じました。
さて試合ですがJFL時代もみた事もあるガイナーレ。
去年は2トップが目立ってたというチームだった
気がするのですがガンガンボール回してました。
試合自体は、森岡選手・大久保選手・有田選手の
ゴールで勝利。
特に森岡選手のゴールを見ることができたのがとても
嬉しかったです。
また、新外人のホジェ選手が楽しみかも!?
早く実戦で見たい。楽しみが増えました。
スタジアム自体は応援なしだったので和やかなムード。
コールや拍手ため息、普段では体感できない雰囲気が
とても良かったです。
最後神戸賛歌をガイナーレの選手も肩を組み聞いてくれました。
試合終了後もスタジアム周りでは募金活動が行われていました。
もちろん募金しています。
また外ではモーヴィーが・・・
twitterなどでかなりRTされていたのでご存知の方も多いと
思いますが
はためにっき
http://nikki.hatame.com/
ハタメグミさんのイラストを持っていました!
本当に日本中みんなで力を合わせて頑張っていかないと
いけないんだと思った。
試合後は和田岬駅前で少し飲んだあと三宮に移動。
ヴィッセルの選手たちが募金活動をしていました。
この日神戸も色々な場所で募金活動が行われていたようです。
ここでも募金。
少しでもできることから。
トモニイコウ