野球が終わり(希望としては楽天が日本シリーズへ出るはずだった)
Visselもホームもしくは行けないアウェイ試合ばっかりだったのと
何か書く機会を逃していただけなんです。
さて。Visselの関東での最終試合。対戦はFC東京でした。
しかもこの季節に17時開催。寒かった・・・。
この日はこんなゲーフラ見れたり、

残留を自力で決める!勝つ!って気持ちでいっぱいでした。
ただやはり問題点が露呈した試合だったというか。
苦手な相手に勝ちきる事ができませんでした。

↑柳川選手が出場したので撮影w
最終節は神戸に行くのでなんとしてでも勝ち納めてほしいものです。
この日はFC東京サポの友人と関西からかけつけた神戸サポの友人
そしてロッテ観戦仲間の友人と共に新大久保の某韓国料理のお店に。
店の男の子達はかなり若かったけど凄い接客態度は良かったです。
一応キムナミル選手の事をリサーチ。そしたら・・・
「僕の高校の先輩です!」
なんと。なんか嬉しくなって握手して帰ってきましたw
そして今日ですがJFL最終節でした。
この日横河武蔵野FCは勝てば2位確定、引き分けでも他チームの
勝敗によって2位が確定する大切な試合でした。
(優勝は前節にSAGAWA SHIGA FCに決定している)

先制はされてしまったものの、村山選手が頭で合わせてゴール。
MF遠藤選手のシュートはかなり凄かったです。
今年の横河武蔵野FCがこの結果を残すことができたのは
彼の存在がかなり大きいと思います。


#1 GK飯塚選手 #6 MF遠藤選手

#11 FW関野選手 #32 DF瀬田選手
試合後の交流会で、気になる選手に来年の動向を直接聞いたのですが
やはりJ2から来ている選手は他に移籍しそうな感じですね。
(言葉を濁されましたw)
今日はたくさんの選手にサインをしてもらいました。
来年も頑張れ!横河武蔵野FC

